カツ丼の日
今日のお昼はたれカツ丼。
ひとくちカツを揚げて、
新潟のたれカツ丼用のたれを使ってカツ丼に。
でもって、晩ごはんはたまごとじでカツ丼を。
オクラも入れてみたらいい感じ。
カップのかき氷で〆ますよ。
あぁ余談でどうでもいい情報ですが
僕はフライパンでとんかつ揚げます。
簡単なのです。
« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »
今日のお昼はたれカツ丼。
ひとくちカツを揚げて、
新潟のたれカツ丼用のたれを使ってカツ丼に。
でもって、晩ごはんはたまごとじでカツ丼を。
オクラも入れてみたらいい感じ。
カップのかき氷で〆ますよ。
あぁ余談でどうでもいい情報ですが
僕はフライパンでとんかつ揚げます。
簡単なのです。
ポテトサラダでサンドイッチをしかちゃんと。
サラダ菜とハムとちょっと炒めたマッシュルームに
昨日作ったポテトサラダを食パンに。
しかちゃん、それから食べるのかな。
そんな今日は雨降りです。
*******
ネタの1枚はあさぎり牛乳の牛乳瓶。
なんだかちょっと楽しくなる、ね。
今日のごはんは親子丼。
なるとが入るとなんだかちょっと静岡っぽいね。
カツ丼と違って鶏肉だからちゃんとことこと煮るのです。
それでもささっと玉子でとじて出来上がり。
うん、いいみたい。
*********
さてそれはおきおき。
近所の大通りにあった歩道橋が撤去されまして、
まぁ今は近くに横断歩道もあるし、
元気のある人しか使えないからしょんないね。
それでも、歩道橋の先にある(今は)細い道は
昔からの道で歩道橋を渡って幼稚園も小学校も行ったなぁ。
そう思えば、大通りのお店もずいぶん変わったね。
近くに橋が架かって、大きな道が通って、
ずいぶん便利になった。
そうして街も暮らしも変わっていく、ちょっとずつ。
変わることで変わらない生活が続いていく。
写真に写るのはいつでも被写体だけで、
でもその被写体だけの写真をみたらいろんなことを思いだす。
それでいい。うん、そうだね。
歩道橋がなくなったその景色はとてもすっきりしていていいけれど
なんだかちょっと物足りない。
ただそれは僕がこっそり忘れなければいい、ただそれだけ。
最近のコメント