10回目のお誕生月
11月になったので、いつもよりもちょっと早いけれど
葉っぱを眺めに奈良公園へしかちゃんと。
始発の新幹線に乗って、近鉄特急で久しぶりの奈良ですよ。
商店街をぬけて猿沢池のお土産屋さんから興福寺。
なんども書いたことがあるけれど、
しかちゃんはこのあたりのお土産屋さんのどこかのお店で
みんなでいっしょに通りを眺めていたのです。
そんなしかちゃんとの出会いから、今年はまるまる10年。
しかちゃん推定10歳のお誕生月の11月。
早いような短いような10年間。
奈良には何回、来たかなぁ。
鳥居のよこの木立を抜けて、いつも見上げる柿の木へ。
しかちゃん、どこにいるのかな。
しかちゃんも柿の木見上げてごあいさつ。
「もう10回目の秋だね」なんて思っている、のかな。
今年はどうやら1月以来の奈良公園、
いつもと同じルートで歩きながらしかちゃんも
いろんなところでかくれんぼ。
いろんな色の葉っぱをいろいろ眺めながら
りくりくあるく、お散歩あるき。
大きくなる木の赤ちゃんみつけて、ごあいさつ。
春日大社からぐるっとまわって手向山の八幡宮。
10年前からずっとある日本ハムの長ベンチ、
今年もいつもところにちゃんとあって、なんだかちょっとほっとする。
お参りおさんぽの最後は東大寺。
そんなこんなの10回目の奈良の秋。
しかちゃんはどんな風に見えている、のかな。
というわけで、しかちゃんとのおさんぽの旅は11年目に入ります。
最近はけっこう遠くへ出かけることが多いけれど、
近くのいろんな季節のあれこれをいっしょに見つけていきますよ。
うん。
しかちゃんお誕生日おめでとう。
もう10年も経つの、早いものですね。
投稿: えんじ | 2018年11月10日 (土) 04時56分
ちょうどまるまる10年間。
しかちゃんは、ちょっとほつれてきちゃったり
しているけれど、それでも今日も元気で
いろんなところでいろんな何かを見つけて
『こんにちは』をしながら笑っています。
もう10年かぁ、
ふつうはどんなことでも10年続けていれば
なんとなく形になったりするものですが
そんな気配なんてないままに
おなじような季節をめぐるしかちゃんと。
それがいいんだけどね、きっときっと。
投稿: なおつぐ^^ | 2018年11月10日 (土) 21時56分