ネタ帳(201207)
そんなタイトルの羅列
<話のネタ、思いつき>
1.相関関係の類似
(写真とアート:スケールモデルとガンプラ、
広がる概念と変化する「言葉」の意味)
2.類似(1)
(カメラの進歩とテニスラケットの進化、
テクニックに換わるテクロノジーのなかで)
3.類似(2)
(趣味はドライブ:趣味は写真、
道楽から一般化。あるのが当たり前の暮らし)
4.CDショップにて
(消えていくいつかのアルバムとミュージシャン、
平成の音楽シーンにスタンダードはありうるのか)
<考察>
1.ブログが果たせなかった本質的役割
※コメントとTBの持っていた可能性と取って代わる物
全宇宙の街角で何を発信する?
相関関係
フィルム:APS:デジタルとホームページ:ブログ:ついったー
2.速度の与える価値観とその危険性
「いいね」ボタンの功罪、見せかけのつながりと言語の危機
3.近代民主主義の沿革
政党政治の終焉と、その次にくるもの。
王権から貴族・富豪、そして選ばれた一部の政治業者、
より広く低く拡散する権力と。
4.国会議員の経費のなぞ
議員定数と人件費配分、その目的は違うはず。
あぁ、政治的なネタも書いていくとキリがない・・・orz。
« 高速道路で定食を | トップページ | 昔の日記(2009) »
「メモと言う名の独り言」カテゴリの記事
- 寒暖の11月(2023.11.30)
- 今年の9月もおしまい(2023.09.30)
- 8月も挟んでばっかり。(2023.09.01)
- 【明日の自分へご連絡】(2023.08.31)
- さばサンドの7月(2023.07.31)
コメント