« まだ夏の日 | トップページ | 秋空の日 »

夏のおわり

Imgp1118
(K-1 + 40mm)

|

« まだ夏の日 | トップページ | 秋空の日 »

コメント

おはようございます。
ご無沙汰してます。
もうこんなに落ち葉が集められるんですね。
日中はまだまだ暑いですが、朝晩の風は心地よくなってきましたよね。
それと同時に夏が終わっちゃう寂しさも。
今年は夏らしいことができていないと不完全燃焼です。
仕事もまだまだ慣れないことばかりで、地道な作業に追われてます。
なんだか流されてるだけになってしまいそうで、書き留めたくてnoteを始めました。
ブログとは違う、Instaとも違う、そんな場所にぜひよかったら^^
夏の疲れで体調崩しやすい時期です。
ご自愛ください。
ではまた来ます。

投稿: マヨ | 2020/08/29 06:30

マヨさん、こんばんは。
いつもありがとう。

もういつの間にか9月ですね。
朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。
そして台風のきせつです。
大丈夫、かな。

今年はいろんなことに気を配りながら
過ごさなければならない不具合さと、
自由に移動できない不自由さに
「まぁしょんないね」なんて思いながらの
夏から秋、です。

マヨさんはお仕事上の大変さも加わって
もっと大変、かな。お疲れさまです。

遠出をしていない分、いつも以上に
葉っぱやご飯の写真が増えていきます。
もともと「葉っぱ」は好きなテーマでもあり
最近は撮っていなかったので新鮮さもあります。

このところは7月に不調になり8月過ぎると
まぁなんとか元気な感じです。
体が季節へ対応するがおそいんですよね。

そんなこんなで元気です。
何かと思った通りのことが出来にくい昨今です。
気持ちは元気にいきましょうね。

【追伸】
実は僕もnoteのアカウント、持っています。
購読したいマガジンがあったので。
ただ、ID設定をしていませんので閲覧と
「すき」を押すくらいしか出来ませんけど。
noteはSNS的な環境でブログ的な使い方ができそうで
面白いと思う反面、長らくブログでやってきたので
このままブログでひっそりと、行こうかなと思います。

マヨさん、noteではなんてお名前で書いているのかな。
見つけられるかなぁ。


 ******

また、いつでもふらりとお立ち寄りください。
どうぞ、よろしく。

投稿: なおつぐ^^ | 2020/09/03 20:41

リンク、みつけた!

投稿: なおつぐ^^ | 2020/09/03 20:42

おはようございます。
最近はめっきり朝型です。
体調崩されてたようですが、大丈夫ですか?
せっかく身体が適応してきたところで秋ですね。
身の回りにものにカメラを向ける生活、なんだか物足りない気もしますが、
今しかない機会だったのかもと思うようにしてます。
それでもお祭りいきたかったなぁとか、海行きたかったなぁとか思いますが。
仕事の違いはまだまだ適応するには大変ですね。
とはいえ、家族で休みが同じというのは大きいです。
来週はやっと遅めの夏休み予定です。
6歳を迎える息子の希望もあり、名古屋のレゴランドにいきます。
片道5時間超えのドライブが楽しみです(笑)
nn46さんがなおつぐさんですか?コメントのやりとりができないんですね。
それは少し寂しいですが、ここがあるのでまた来ます(^^)

投稿: マヨ | 2020/09/04 05:18

おはようございます。

レゴランド、隣の展示会場へは仕事で何回か行きました。
伊勢湾岸道は全部が吊り橋な感じで好きな道です。
かなり高いところからスロープを降りていく途中で
レゴランドとリニア鉄道館が目に入り楽しい感じです。
トラブルなく、楽しんできてください。

体調は崩したというまでではなく熱中症5歩手前くらいで
あまり集中できないのが最近の7月です。

そして、それが私です。
ID登録すればいいですけどね、
そのうちするかもしれません。
あちらでもよろしくお願いいたします。

台風が近づくと風が強くなります。
運転にはどうぞお気を付けて
楽しい週末を!

投稿: なおつぐ^^ | 2020/09/04 06:15

伊勢湾岸道、なおつぐさんのレポート読むだけでわくわくします(^^)
要チェックですね!
夏休みは今週末ではなく来週末なので、台風はきっと大丈夫だと信じたいところです。
熱中症5歩手前、、十分危険ですよ^^;
ご自愛くださいね。
nn46さん、やはり(^^)
あちらでもどうぞよろしくお願い致します。

投稿: マヨ | 2020/09/04 17:59

こんばんは。
ほんとだ、来週って書いてあった。

来週は東名の富士~清水が工事だったと思いますので
新東名ですね。静岡県を通り抜けるにはいい道です。
新東名だとそのまま進んでいくと自然と伊勢湾岸道に
接続しちゃうのでまぁ楽々です、はい。

楽しい秋の夏休みを!

投稿: なおつぐ^^ | 2020/09/04 21:25

おはようございます。
唐突ですが意見をください。
実は先週火曜日から胸にしこりと痛みがあり、結果乳腺炎といわれました。
悪性腫瘍でなく胸をなでおろしたものの、手強い乳腺炎でした…
過去3回乳腺炎歴がありますが、いずれも授乳期で、母乳がつまったものでした。
助産院の処置で済んだものでした。
が、今回は最後の乳腺炎になった後、乳腺炎でシフトに穴を開けたことが契機でもう繰り返せないと思い、無理やり授乳をやめたため、外に出れず母乳が中でじわじわたまったことに加え、菌が繁殖し、大きな塊(肉芽腫)になってしまいました。
先週金曜日に行った乳腺外科では助産院にだしてもらってといわれ二人の子供がお世話になった信頼できる助産院にいくものの、硬すぎて処置できないといわれ、昨日他院にいきました。
幸い熱はなく、血圧なども安定してますが、ガチガチで痛すぎて針をさして処置してもらいました。
細い管(ドレーン)をいれ、帰宅。
帰宅後頑張って押しても小さくなりません。
今日再度受診して傷口の感染がないか見た上で、
来週火曜日に再受診で小さくなってなければ全身麻酔の手術になるようです。
週末旅行の旨は医師に伝えました。
女の先生で上の子が楽しみにしてると伝えたところ、
あまりオススメはできないけれど、気持ちはわかると許可してくれました。
が、痛みが強く下の子を抱き上げるのもままならず、
旅先で何かあったときのことも不安ではあります。
旦那は今日の診察次第でキャンセルもありだよといってます。
私は行きたい方が強いですが、もしものことをいわれると悩んでおります。
(管が入ったままなので、感染の可能性が大きいというのが医師の最大の懸念)
なおつぐさんが私の立場ならどんな選択をしますか?
なんだか唐突にスミマセン、、、
自分がナースの立場ならやめなさいというと思うのですが、上の子が後4回寝たらだね!とカウントダウンしてる姿を見続けてるので申し訳なさすぎて…
授乳やめてから一年以上経つのにこんなことになるとは思ってもいませんでした…
今年のGWは暦通り休みでもコロナで遠出できず、コロナで自粛中も仕事の都合で登園させ続け、なんで僕たちはみんながお休みなのに行くの?といわれても、みんなはお休みではなく、お家でお仕事してる横で過ごしてるんだよと説明しながら在宅ワークでない弊害を乗り越えてもらって、やっとの夏休みなのに…上の子の6歳の誕生日にあわせていくんです。。
どうしたらよいですか??

投稿: マヨ | 2020/09/08 05:35

こんばんは、マヨさん。
向こうの記事も読みました。

さて、どうしましょう。
まず最優先するのはあなたの体と健康です。
医療従事者(今はちがうのかな)であるマヨさんに
改めていうことではないかもしれませんが
目先だけでなく、より大きなYESを選びましょう。

お休みはまたやってきます。
でも今は今しかありません。
今、マヨさんがするべきことは自分の健康です。
そしてそれがご家族の、
まわりのみんなの幸せになるはず、です。

楽しみに待っているお子さんのことを考えると
残念に思う気持ちも理解します。でも、
それ以上に残念なことがあってはいけません。

お母さんが楽しめない旅行はきっとお子さんも
楽しめないでしょう、きっと伝わります。
それよりもしっかり説明してあげて
治療をしてちゃんと元気になる、それが大事です。

6歳の男の子、一人前に扱って説明をすれば
きっと分かってくれると思います。
しょんぼりはしちゃうかもしれないけれど
それはそれでよしよししてあげてください。

レゴランドは逃げません。お休みも必ずあります。
今じゃなくてもいいのです。
今しかできないことはしっかり治療して元気になる事。

心配事を抱えながらの旅行は、まぁ楽しくないですよ。
それは周りにも伝わります。特に小さいお子さんには。
旦那さんの負担もあるかもしれません。
結果的に楽しくない旅行になってしまうかも。
しっかりお話して、もっと近くで楽しめる所を探して
行くのもいいでしょう。
お子さんもレゴランドは楽しみかもしれませんが
それ以上に「家族でお出掛け、夏休み」が楽しみで
カウントダウンしているんじゃないかな、きっと。


ちょっと厳しめに書いてしまったかもしれません。
でもね、健康は最優先です。
自分の体は最終的に自分しか心配してくれません。
ですから、しっかりまずは体を直しましょう。
ね。

はやくマヨさんが元気になりますように。
ご家族そろって笑顔で過ごせますように。

投稿: なおつぐ^^ | 2020/09/09 20:45

なおつぐさん、おはようございます。
忙しいだろう中、丁寧なお返事ありがとうございます。
色々悩んだ末、行くことに決めました。
向こうで何かあったときの病院も調べ、傷口の様子とも相談し、子ども達に状態も伝え、行ってこようと思います。
何もトラブルがないことが一番ですが…
本当にお騒がせして、スミマセン。
早退しつつも仕事も通勤電車もこなしたのに…という自分の思いも強いです^^;
せっかくアドバイス頂いたのに無下にするような形になってしまい、申し訳ありません。
また帰ってきたらご報告させてくださいm(_ _)m
今日はとりあえず夏休み前の仕事です。
あ、ちなみに医療関係です!

投稿: マヨ | 2020/09/10 07:41

マヨさん、こんばんは。

いろいろ考えて決めた結果なら大丈夫。
無理せず、しっかり楽しんで
そして元気に帰っていらっしゃい。

楽しいお土産話を待っていますね。

投稿: なおつぐ^^ | 2020/09/10 20:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まだ夏の日 | トップページ | 秋空の日 »