父 ~14~
変わっていくものと変わらないもの、がある。
変わったように思えるものが実は変わっていなくて
変わっていないと思っていたものが実は変わっている、
なんてことのある。
毎年、この日の書くこのブログの写真をどうしようか、なんて
思いつつなんとなく近所の土手にカメラを持って上がる。
その途中に目に入ったなんでもない景色に
「うん、これにしよう」
そう思ってカメラを構えてピントリングを回す。
もうベテランのおっさんになった僕の視力は落ちる一方で
老眼だってそれなりだけれど、なぜかピントはちゃんと合う。
この30年、静岡の街は変わっただろうか。
僕はなにか変わったかな。
おっさんにはなったな。
変わる、ということ。
変わらない、ということ。
どちらかが是でどちらかが非ということはない。
ただそれだけのこと。
来月にはこんな僕ももう49歳、初老の手前だ。
父が49歳のころ、僕は小学生のころかな。
その頃の家の様子は今でもよく思い出せる。
台所は土間だったし、
覚えている昔のお風呂は木製だったし、
勝手口につながる細長い路地とそこに置いてた自転車。
あぁコウロギや鈴虫もいたなぁ。
それなりに好き勝手に生かさせてもらって
こんな年まで独り身でまぁ自業自得でもあるけれど
それ以外はまぁけっこう元気です。
そんな今日はやっぱりいちごのショートケーキ。
いつもよりもちょっとゆっくり味わって、いただきました。
| 固定リンク
コメント
桜餅2個食べました。
鈴虫の音色に弱いです。一気に昔に戻ります。
みんな元気でありがとう。
投稿: 姉 | 2019/03/15 20:58
すずむしはあんまり見ないからね、最近は。
まぁ元気というか、元気です。
おかーちゃんはちょっと齢を取りました。
投稿: なおつぐ^^ | 2019/03/17 21:16