« 秋色 | トップページ | 見つけた景色と »
(XQ-1)
2015/12/12 風景 | 固定リンク
なおつぐさん、あけまして、おめでとうございます。 新しい年がやってきましたね。 冬だというのに、春霞かというもわっとした空も見られた年始でしたが、いかがお過ごしですか? 私は急遽日帰りで私の実家に家族揃って帰省しました。 ブログで幾度かアップしたことのある、こんな冬の木を家族で見てきました。 浪人してたとき、社会人になったとき、別れを迷ってたとき、結婚を決めたとき、 子連れで家を出たとき… 幾度となく眺めてきたその木は今年も変わらずまっすぐ空を仰いでました。 ぽかぽか陽気のときも、真夏のぎらぎらした強い日射しが降り注ぐときも、 屋根瓦が飛んでしまうのじゃないかという台風のときも、 冷たい北風ふきすさぶときも、木はそこで変わらず行き交う人々を見守っていて、色んなものを受け止めてくれてるんだなぁと思いました。 家族が増えて前のようにはいかないこともあるけれど、 小さな小さな幸せがとても有りがたく感じるようになったのも事実です。 今年はどんな一年になりますかね。
なおつぐさんにとっても、私達家族にとっても、いい一年だったと振り返れる年になりますように(^-^) 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: マヨ | 2016/01/06 16:36
マヨさん、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
年末年始は働きづめで6日にようやくお休みでした。 特にお正月3が日は早朝から夜まで勤務で…、 昨日ようやくおせちを食べました(笑)。 お雑煮、食べたかったなぁ。
さて、この写真は香川県。 ことでん志度線の房前駅、今は使われていない 向かいのホーム跡にいる櫻の木。 そんなに大きい木ではないから 単線になってホームが使われなくなった頃に 植えられたのかな。 それでも春になったらこの無人駅に広がる(であろう) そんな景色がなんだかとても素敵に思えて ゆっくりシャッターを切りました。
木という生き物はすごくすごく長生きで いろんな物事や時代を見ながらそっといる、 そんな気がします。
さて、2016年。 お互いによい1年にいたしましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: なおつぐ^^ | 2016/01/07 19:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 春になれば、:
コメント
なおつぐさん、あけまして、おめでとうございます。
新しい年がやってきましたね。
冬だというのに、春霞かというもわっとした空も見られた年始でしたが、いかがお過ごしですか?
私は急遽日帰りで私の実家に家族揃って帰省しました。
ブログで幾度かアップしたことのある、こんな冬の木を家族で見てきました。
浪人してたとき、社会人になったとき、別れを迷ってたとき、結婚を決めたとき、
子連れで家を出たとき…
幾度となく眺めてきたその木は今年も変わらずまっすぐ空を仰いでました。
ぽかぽか陽気のときも、真夏のぎらぎらした強い日射しが降り注ぐときも、
屋根瓦が飛んでしまうのじゃないかという台風のときも、
冷たい北風ふきすさぶときも、木はそこで変わらず行き交う人々を見守っていて、色んなものを受け止めてくれてるんだなぁと思いました。
家族が増えて前のようにはいかないこともあるけれど、
小さな小さな幸せがとても有りがたく感じるようになったのも事実です。
今年はどんな一年になりますかね。
なおつぐさんにとっても、私達家族にとっても、いい一年だったと振り返れる年になりますように(^-^)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: マヨ | 2016/01/06 16:36
マヨさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年末年始は働きづめで6日にようやくお休みでした。
特にお正月3が日は早朝から夜まで勤務で…、
昨日ようやくおせちを食べました(笑)。
お雑煮、食べたかったなぁ。
さて、この写真は香川県。
ことでん志度線の房前駅、今は使われていない
向かいのホーム跡にいる櫻の木。
そんなに大きい木ではないから
単線になってホームが使われなくなった頃に
植えられたのかな。
それでも春になったらこの無人駅に広がる(であろう)
そんな景色がなんだかとても素敵に思えて
ゆっくりシャッターを切りました。
木という生き物はすごくすごく長生きで
いろんな物事や時代を見ながらそっといる、
そんな気がします。
さて、2016年。
お互いによい1年にいたしましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: なおつぐ^^ | 2016/01/07 19:40