« 空にむかい手をのばす | トップページ | 足もとで見つけた元気 »

風がかたどる空の青

P2007061

ほんとは遠くへ出掛けなくても十分なんだ

(TIARA プロビア100F)

|

« 空にむかい手をのばす | トップページ | 足もとで見つけた元気 »

コメント

身近な所に、いい被写体はいっぱいありますね。
僕もそう思います。
写真のアップはしませんが、もう一つのテーマというか、言葉を探しています。
1枚ではなくて、30枚以上ないと伝えられないものを今 やっと見つけ、その入り口まで来た所です。
趣味で始めた写真なのに これほど楽しいものはありませんね。^^

投稿: 海風 | 2007/06/14 22:29

おはようございます。
こちらも梅雨に入ってスカッとした青空は夏本番まで
お預けかもしれません^^。
空はどこの空でも綺麗で好きです。
だったら暮らしている場所で沢山撮りたい、そう思います。
空だけじゃくて、はい。

いつか何処かブログ以外のところで海風さんの「言葉」と
出会える日がくるのかな、なんだかそう思うと楽しくなりました。
僕はまだまだ気がついたものをカシャカシャ撮る以外にありません^^。
ゆっくりゆったり楽しみます。

<追伸>
たしかに総社から備中松山へ抜ける川沿いの土手横に
あんな雰囲気の電波塔があったような気がします。
たしかNTTの…違うかな?^^。
思っているものとは別かもしれませんね。
でもあのように教えていただいてなんだかとても懐かしく思いました。
川沿いのR180も何度かバイクを走らせた気持ちのよいルートでした。

投稿: なおつぐ^^ | 2007/06/15 08:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風がかたどる空の青:

« 空にむかい手をのばす | トップページ | 足もとで見つけた元気 »