« 夕焼け、ちょっと前 | トップページ | 空が青いと… »

まっすぐ

VFSH0090
思ったより遠かった…。
でも行くよ^^。

(VF602SHにて)

|

« 夕焼け、ちょっと前 | トップページ | 空が青いと… »

コメント

おはよう。僕も行きます。息子と川に。
川の詩のシリーズを確認するためにも。小さな一冊の写真集にしたいと思っています。
スルーっていうのは、恥ずかしいよって言う意味です。穴があったら、入りたいのは僕の方。
では、またね。

投稿: 海風 | 2005/08/12 10:28

きれいな空…真っ直ぐな道…
迷うことなんて、戸惑うことなんて、
なんもない、そんな気持ちにさせてくれる1枚ですねぇ。。。
すっごく気持ちいい☆★

投稿: マヨ | 2005/08/12 18:36

どうだった?写真にのっている道をまっすぐ進んだの。その自転車で。
僕の方は、度重なる洪水のせいか、あの時見た、風景の景色がすっかり変わっていました。少し、がっくり。沈下橋もなくなっていたり‥
でも、写真で記録する行為は、大切なのかと思いました。スルーの意味は、その部分は、恥かしいので、省略します。でした。訂正。
明日、帰省します。三日後に。

投稿: 海風 | 2005/08/12 20:01

ええ、まっすぐ行きました。飲み会に^^。
石垣イチゴの久能海岸沿いを走るR150。
一番奥のすこし霞んでいる山が久能山東照宮です。

>マヨさん
ええ、まっすぐで気持ちいいですよ。
でも、自転車大変でした^^。
もっと体を鍛えないと、です。
迷い迷い進んでいますよ、いつも。
でもこの日はたどりついた清水港で綺麗な夕日が見れたので得した感じです。

>海風さん
いろいろな理由で街も自然も景色も変わっていきますね。静岡もそうです。
カメラでフィルムやデータに景色を残す。その行為が心にも景色を残してくのかな?とも思います。
気をつけて行ってらっしゃいませ。
お土産話が楽しみ^^。

投稿: なおつぐ^^ | 2005/08/12 23:42

なおつぐさん、こんにちは。

私は海なし埼玉なので、
海の見える景色は、撮れないのですよぉ。

で、自転車を手前に見ながら「しらす」に目が・・・ すみません(笑)

投稿: きら | 2005/08/13 18:17

あははっ^^。
もう少し進むと今度は「いちご」の看板だらけです。
静岡は平野が狭いので海も川も山もみんな身近。
いつも朝日を撮る海岸公園の横にある用宗港でしらすが
水揚げされます。
ちなみにこのあたりで「しらす」と言えば
釜揚げ・生(漁のある季節のみ)で
ちりめんはあまり食べないような気が…。

投稿: なおつぐ^^ | 2005/08/13 21:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まっすぐ:

« 夕焼け、ちょっと前 | トップページ | 空が青いと… »