« 初夏の楓 | トップページ | 「陽、射しこむ」 »

「路」

P6076769
   小国神社にて(E-20)

いつまでも散歩していたくなる道。


|

« 初夏の楓 | トップページ | 「陽、射しこむ」 »

コメント

いつまでも散歩したくなる道。ありますよね。
そして必ず、また撮ってしまう。
道のあるちょっとしたいい感じの光景は何回撮っても飽きません。だから、これを撮るときの気持ち、すこしわかります。
いつもコメントありがとう。
この写真の場所に行きたくなってしまう。
では、また。

投稿: 海風 | 2005/06/10 13:02

マイナスイオンいっぱい~
って感じの場所ですね♪

光と影の当たり具合がきれいです☆

投稿: 一葉 | 2005/06/11 00:30

こんにちは。なおつぐざん(^-^)。
道の写真いいですね。道の写真は大好きです。ボクも撮ったりするのですが、この写真の様に、この先に行ってみたいなと思わせるような写真がなかなか撮れません。光と影がワクワクさせますね。

投稿: Tom | 2005/06/11 22:19

ども^^。みなさま、お世話様です。

>海風さん
ここはとても気に入っている場所ですが、辿り着くのに東名使って1時間…。たまにしかいけません^^。でも、やっぱり同じところで撮ってます。写真って同じ場所から撮ってもけして同じにには撮れない感じがします。

>一葉さん
ここはほんとに見たまんま綺麗です。
まさにマイナスイオンだらけ。小川があって新緑があって鳥がさえずってて…。
でも、花粉症の人はこれないなぁ、神社の参道は樹齢数百年の杉林だから^^。

投稿: なおつぐ^^ | 2005/06/11 22:47

No~、お返事を書いている間にTomさんのコメントが(笑)。

>Tomさん
ありがとうございます。
ここはこの先いっても、ず~とこんな感じです^^。そこがいいところかと。
新緑に助けられていい感じになったかな、と思います。

投稿: なおつぐ^^ | 2005/06/11 22:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「路」:

« 初夏の楓 | トップページ | 「陽、射しこむ」 »